高校生鉄道ファン 気まぐれ日記

近畿地方の男子高校生が鉄道の旅を満喫する日記です。

ついに出会えた大阪環状線新型車両!

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161209225138j:image

追いかけては失敗そして走らないだろという日に走るなどで空振りばかりしていたが今日、ついに成功した!

Twitterを見たらLS04の目撃情報があがっていたので湖西線へGo!と思ったけどうちのヤツがこんな状態😅

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161209222412j:image

まぁいいや(笑)

取りあえずいってきまーす

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161209222500j:image

なんか空模様が怪しいぞ(⌒-⌒; )

近江今津駅で撮るんだから有効長の関係で頭屋根ないとこに飛び出しよるぞ

 

風邪😷気味なのに^^;

 

まぁいいや!と思っていたら

近江今津に着く直前で雨が降り出した(予感的中)

こんなこともあろうかとフード付きのジャンパーを持っておいたのだ

 

張り込みを開始しようと思ったその時!

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161209222856j:image

LS04参上~!

試運転区間は運転士さんの話では近江今津~永原だったようだ

ちょっと予想外・・・

 

念願の323系と出会えたのだから

思う存分撮影しておかねば!

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161209223142j:image

デビュー後にこれをやるとあらぬ疑いをかけられる恐れがあるので男性鉄道ファンの諸君は今のうちに記録を!

てか柱ジャマだー^^;

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161209223326j:image

実はご覧の通り女性専用車両と一般車両では車内灯の色が違うのだ

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161209223442j:image

LS04覚醒(笑)

 

ライトをアップでとると意外にもカッコよかったのでやってみた

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161209223606j:image f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161209223619j:image

 

※安全に十分留意した上で行っているので

同じ撮影方法を行う場合は必ず安全に配慮した上で行いましょう

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161209223820j:image f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161209223908j:image

JR西日本ではこのように転落防止の外幌(通称:ミミ)が順次取り付けられているが323系は8両固定編成で中間に入る事はないのでミミは取り付けられないようだ。

 

今は皆、323系に目がいっているが

実はこちらもいつまで持つのか分からないのだ

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161209224152j:image f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161209224211j:image

こちらの記録もお早めに

 

さて次はどこへ行こうかね

 

( >д<)、;'.・ ハーックション!

風邪悪化したかも😅

 

 

サロンカーあかつき

夏から私がずっと楽しみにしてた

サロンカーなにわを使用したサロンカーあかつきの撮影に行ってきた。

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161125230522j:image

 

JRまでの行き方は最近私の中で定番の

京阪石山坂本線からJR湖西線に入るルート

そして今回からデジカメを投入した。

でも、正直スマホの方が撮りやすい😅

 

デジカメの扱いまだ慣れてないしなんか画質悪いや( ̄▽ ̄;)

 

バイトしてお金貯めて一眼レフ買おかな

 

湖西線に移動〜

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161125233645j:image

 

個人的には115系117系が良かったなぁ

文句言ってても仕方ないので京都へ移動

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161125233926j:image

ナイスコンビ(笑)

いつまでこの並び見れるかな…

京都線快速列車に乗り換えて大阪へ

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161125234134j:image

移動中にこんなものを見れたぜ!

夏に逃がしたヤツだ…

大阪へ到着!

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161125234248j:image

待つこと1時間

サロンカーあかつき参上ー!

実はサロンカーなにわを生で見るのは初めて

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161125234400j:image

後ろのHM変更可能なのは今日初めて知った

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161125234448j:image

いつか乗りたいなぁ

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161125234509j:image

ご丁寧にこんなものまで作ってあるのか

 

撮影終了後追いかけたいけど色々と問題があるので、今回は追いかけない。

京都に戻ると今度は誤幕・誤表記のオンパレードw

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161125234652j:image

大阪でも1編成いたけどw

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161125234731j:image f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161125234737j:image

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161125234757j:image f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161125234814j:image

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161125234824j:image

どないかならんものかね😅

 

そろそろ冬休みやなー

Twitterのフォロワーさんの地元にでも遊びに行こかなw

学校帰りにはかるくんに遭遇!(今年2度目)

どうも

最近ネタが無く更新が滞っていたが久々にネタがあったのでブログ更新します。

今日は中間考査のため午前中に学校が終わったので明日のテストに向け帰宅。

ところが大和西大寺駅で、まさかの表記が!

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161019134006j:image

試運転!

今年7月にもはかるくんはお目にかかっている為2度目はないだろう

それに、おとといの朝のラッシュ時に橿原線内でやらかして後続の3200系の厄介になった車両の修理が終わり出場試運転かなと思ったが、そのまさかだったのだ

それまでに列車到着まで30分くらいあるなぁ

まぁとりあえずまっとこ

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161019134918j:image

近鉄特急の新塗装化が進み新塗装化された

ビスタEXには取り外され存在しないvistaEXのロゴ?を撮影

ムダにオレンジがかっているのは、連結部のロゴを撮影したから

取り付けから16年余りで取り外されるのってなんか可哀想と思うのは私だけだろうか?

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161019135114j:image f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161019135125j:image

ハトによる線路内立入を撮影w

危ないから入っちゃダメだよ〜

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161019135210j:image

そこにやぁ!こんにちは!

といった感じではかるくん登場

同高の隠れ鉄子にも好評だったぜー

 

試運転と電光掲示板に書いているけど、はかるくんが走る時は回送以外(検測と試運転)は

試運転と電光掲示板に出るから検測かなと思ったらホントに試運転だったw

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161019135328j:image

 

試運転のはかるくんは初めて見たなぁ

出場試運転なら大阪線でやりそうなものなのにどうして橿原線で試運転?

 

なんの試運転かは不明だが

とりあえず1回りはかるくんを撮影することに

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161019135711j:image f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161019135722j:image

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161019135729j:image f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161019135758j:image

 

4枚目のアングルは初撮影

付近で撮影していらっしゃった同業者の方のご好意で撮影出来ました。ありがとうございました。

1通り撮影が終わったところで発車

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20161019135941j:image

大和八木方面へと走って行きました

まさか年に2度もはかるくんに会えるとは!

鉄道の神様が、私に「最近ブログの更新してないだろ?ネタをやるから更新しなさい」とでも言ってるのかな?何はともあれラッキー

 

ちなみに先日、京阪電鉄 寝屋川車両基地で行われたファミリーレールフェアは都合により参加出来なかった(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

 

京阪大津線80型塗装の700系を撮りに大津へ

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160924214428j:image

今日は、京阪石山坂本線に80型塗装の700系が運用開始。

今日は色々と運がよかった

私には、京阪石山坂本線の運転士の方でお気に入りという言い方をすれば失礼だが

お気に入りの運転士さんがいる

浜大津駅に着いてすぐに入って来た列車が80型塗装の700系だった。

ダイヤを調べて居なかったのでこれだけでもラッキーなのに、なんとその列車の運転士さんが

ボクが気に入っている運転士さんだった。

肖像権やプライバシーの問題で写真を撮ったり乗せたりは出来ないが写真の鉄道むすめの石山ともかの髪を黒髪にしたような方だ

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160924215447j:image

 

その電車で石山寺

 f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160924220209j:image f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160924220218j:image

 

並べてみても、かなり忠実に再現されているのに古めかしさは感じない。

そして浜大津に戻るが大津港も見に行きたいので一つ手前の三井寺駅で下車

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160924220446j:image

三井寺駅の撮影もなかなかいい感じ

 

さて大津港もぶらりと寄り道

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160924220804j:image

うみのこ号です。

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160924220841j:image

かなり遠目だが

大津港本体もw

 

ここはカップルが集まる場所で彼女のいない私が居るような場所ではないのでとっとと撤収〜

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160924221101j:image

浜大津駅到着!

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160924221421j:image

しまった

ゆっくりし過ぎた。

 

まぁよかろう

本当の撮影ポイントにスタンバイするまでの余裕ができた

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160924221544j:image

スタンバイ完了!

まずはじめにやってきたのは、ちはやふる

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160924221640j:image

 

鉄道むすめ号も走ってた。

私は石山ともか推しである。

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160924221746j:image

あっ

ユーフォニアム

これで見たかったヤツ見れた!

 

京津線を見て改めて感じた。

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160924221850j:image

 

こうやって地下鉄に乗り入れる電車が

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160924221942j:image

自動車と並んで走るのはスゴイと

地下鉄区間路面電車区間の両方を通るのは世界でも、ここだけのようだ。

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160924222129j:image

撮影ポイントを少し三井寺寄りに移動

ちょっとしたアクシデントで

緊急停車する場面もあったが(撮り鉄のマナーの問題ではありません。)すぐに動き出した。

 

 

 

 

 

 

コンフォートサルーンによる団体列車

一昨日、知人から今日、コンフォートサルーンの団体列車が走るという情報を提供してもらったので、撮影に。

コンフォートサルーンとは京阪電車の3000系車両のことである。

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160922144946j:image

 

まず、送り込みを撮影する為、大和田駅

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160922145048j:image f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160922145114j:image

 

送り込み回送、通過の2時間前に大和田駅に着いたのに同業者(撮り鉄)の方が既に10名ほど

皆さん朝早くからご苦労様です。

 

ちなみに一部、洛楽号は8連運転が本日最後のためそれも合わせて押さえておいた

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160922145929j:image f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160922150000j:image

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160922150026j:image

 

洛楽ってなんか一般の特急と停車駅や見た目以外にも何かが違う。

 

枚方市、樟葉、中書島丹波橋にお越しの方は洛楽には乗らないで下さいね。

止まりませんので(¯―¯💧)

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160922150553j:image

洛楽から逃げるように走る快速急行も撮った

がんばれー(途中で抜かされるけどw)

 

 f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160922150703j:image

川崎重工 兵庫工場で出会った13023F(このことについて詳しくは7月16日の投稿を見ていただきたい)

彼も無事?京阪電車に就職し本線を準急として快走していた。

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160922151131j:image

 

さて本題に入ろう

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160922151259j:image

京都方からゆっくりとやってきた

コンフォートサルーン

このあと私は本番運用を撮影する為

中書島に移動

 

ガタンゴトン三└(┐卍^o^) ガタンゴトン

 

さて撮影ポイントへ行こう

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160922151523j:image

 

ポール邪魔だ😅

しかし、カメラテストを重ねるうちに

問題は克服できた。

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160922151624j:image

でも撮りにくい

少し中書島方に移動

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160922151719j:image

こっちの方が撮りやすい

ここで待とう

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160922151813j:image f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160922151823j:image

来たー

てかなんで団臨いつも徐行なん😅

もしや無理矢理ダイヤにぶち込んだのか!?

 

何はともあれ撮影終了

撮り鉄の皆さんお疲れ様でした!

 

 

 

 

観光特急青の交響曲(シンフォニー)

今日は、先週土曜日に営業運転を開始した特急青の交響曲を撮影しに行ってきた

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160912201915j:image

 

青の交響曲の撮影スタート!

と呑気に言っている暇はない!

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160912202020j:image

 

ダイヤの下調べをしていなかった為青の交響曲が2分後にせまっていたのだ!

 

急げーε=ε=ε=┌(๑ʘ∀ʘ)┘

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160912202128j:image f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160912202148j:image

 

ふぅー

なんとか間に合った

 

さてと、青の交響曲が出発したことだし追いかけよう!

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160912202328j:image

贅沢をいうと、この電車(ラビットカー)が良かったのだが、鉄道に運がない私の元に都合良くラビットカーが来るわけもなく一般車両で追いかけることに。

追いかけると言っても特急列車なのでそれを追い越す電車など存在しない。

なので折り返し後、戻ってる来るのを待つという手法で活動した。

特急青の交響曲第2列車のあとの第3列車は

大阪阿部野橋駅を、発車直後を列車内から撮影した

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160912203932j:image

腕に自信があるわけではないので撮れ高は見逃して欲しい。

 

そして私の乗る列車は、大阪阿部野橋駅に到着。

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160912204113j:image

 

ここの駅売店で青の交響曲のグッズが売ってたが予算の都合で買えず…

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160912204545j:image

予算に余裕がある人は是非買ってみるといい

 

今度は吉野へ!

 

橿原神宮西口駅手前までは寝てたので記憶がサッパリ😅

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160912204733j:image

 

ふと目を開けてこれが居たので慌ててシャッターを切った

 

そのあとは

 

ひたすら山の中へと突き進むといった感じである

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160912204914j:image f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160912204932j:image

 

 吉野川橋梁を渡り

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160912212757j:image

 

吉野駅に到着!

 

おぉー

いるいる

青の交響曲

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160912212837j:image

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160912212905j:image

タイミングを見て側面も入るように撮る

本日の青の交響曲は全列車満席だった

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160912213100j:image

 

貫通扉側のエンブレムを撮りたかったのだが

駅の構造上難しいので側面を

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160912213204j:image

 

いってらっしゃーい

 

帰りは吉野口で少々時間があったので

接続のJR和歌山線を撮影。

実は、吉野口駅近鉄側から入るのは初めてだった

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160912213416j:image f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160912213509j:image

最近JR乗ってないなぁ←JRで北近畿の旅を終えてまだ1ヵ月も経っていない者のいうセリフかどうかはさておき

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160912213720j:image

近鉄側でも喜ばしい並びが

てか、箱ジャマ

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160912213843j:image

このあと

河内天美駅からの帰りにもう一度ラビットカーと出会った。

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160912213924j:image

何はともあれ無事帰還

 

 

長い間、お疲れ様…

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160905215743j:image

 

みなさんも1度はこの103系にお世話になっただろう。関東では、とっくの昔に全廃してしまったが大阪環状線では今も103系は現役である。

しかし、大阪環状線と共に歩んできた103系の歴史は来春を持って幕を閉じる。

 

昔、大阪環状線には103系がたくさんいた

なので私を含め103系に乗る時、特に何も考えずに乗っていたであろう。

 

f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160905220129j:image f:id:kansaitetudoutabi6015f:20160905220156j:image

 

しかしよく考えて欲しい

通勤・通学に大阪環状線を利用する人は

ほぼ毎日103系に乗ったり見たいしているだろうけど、その何気ない日常に思い出が詰まっていること。

嬉しいとき、悲しいときいつも103系大阪環状線を元気に走り皆さんを目的地まで運んでくれただろう。

しかし人々の思い出がぎっしりと詰まった103系も時代の流れには逆らえず来年春を持って大阪環状線から撤退してしまう

私は正直、103系のいない大阪環状線など考えられない。

しかし、今は寂しい気持ちより

長い間、大阪環状線を初めとする国鉄・JR各社の路線を支え続けくれて本当にありがとう!

どうかゆっくり休んでください。そして撤退のその日まで無事故で走り続けて下さい。という気持ちのほうが大きい。